【テニスコート】

 

人工芝コート2面。硬球・軟球のどちらにも対応しています。
※現在、ナイターは利用できません。ご了承ください。
●料金

1時間 1面 330円

レンタルラケット 1本 110円

レンタルボール  2球 110円

【鹿公園】


2023年8月現在、7頭のシカが暮らしています。30年ほど前に宮島から譲り受けたシカの子孫たちです。

エサやり(横岳環境整備寄付金にご協力ください)や飼育員体験(バケツ1杯500円)ができます。
2022年、2023年に1頭ずつ子鹿が生まれました。成長の様子を見に来てくださいね。

【遊具】

 

どなたでも無料で遊べます。ルールを守って事故のないようにご利用ください。

キャンプ場への車の乗り入れは、デイキャンプか宿泊利用者のみとしています。公園散策の方は横岳荘周辺の駐車場に車を停め、歩いておいでください。

【巨石探検道】

 

火山活動によってつくられた板状節理が見られ、杵築藩の祈祷所だったとされる「横岳権現」などがあります。
自由に散策できますが、足許や体調に気を付けてご利用ください。

 

散策ガイド 300円/人 ※要予約

【よこだけキララ館】

  

40㎝反射望遠鏡を備えた天体観察施設です。
星空案内人が見頃の天体をご案内します。
土曜日と祝前日は予約なしで利用できます。

そのほかは1週間前までにご予約ください。

 

●料金
中学生以上 330円
小学生   220円

【展望台】

 

標高約390m、横岳山頂にあります。

東は別府湾、西は周防灘を見渡せ、四国の山々まで望める日もあります。

朝日・夕日の絶景スポットで、雲海や朝霧が広がる様子は神秘的です。

 

コイン式双眼鏡 120秒 100円
※絶対に双眼鏡で太陽を見ないでください。失明します。

【バーベキュー】

 

コンロをレンタルすれば、後片付けは燃えている炭を火消し壺に入れるだけ。コンロの移動や面倒な洗い物は不要です。火おこしは15分ほどでできますが、すぐに焼き始められる火おこしサービス(1台550円)も承ります。
BBQ台とベンチも無料でご利用いただけます。

ただし、人気の屋根付きBBQスペース「東屋」は有料でご予約を承っています。

 

●料金

入村料(9~17時)中学生以上220円/小学生110円

 ※宿泊と17時を過ぎての日帰り利用は 中学生以上550円/小学生330円
 ※テント・タープを張られる場合は区画料1650円~

レンタルコンロ 600円(火おこし火消し壺、着火剤、火ばさみ付き)

 ※上記に網+炭+軍手が付いたコンロセット1500円もあります

BBQ食材セットA6500円/B3500円/アリランのたれ800円/おにぎり120円

 ※1週間前まで要予約

東屋 9~15時/15~21時/21~9時 各区分550円

 ※カラス・野良猫がいますので荷物から目を離さないでください

 ※22時消灯はお守りください
東屋用レンタルランタン 220円

 

【ハンモック】

 

木立の中でゆったりのんびり過ごしませんか?

読書したり、うたたねしたり、雲や星を観察したり…楽しみ方は無限大。非日常を味わってください。

 

●レンタル料金

ハンモック 3時間1100円 ※要事前予約
双眼鏡     1回 550円

 

【ワークショップ】

 

自然の循環や宇宙のふしぎに触れられる工作や体験を準備しています。事前予約をお願いします。

 

●ミニ星座早見盤工作 200円

●間伐材の時計     1500円

●葉っぱ染めバッグ  500円(ハンカチ追加+200円/枚)
●珈琲キャンドル  2個500円
●虫除けトンボ    500円
●鹿クッキー(鹿エサ)500円※クッキー300g付き

【キャンプ入門】

 

手ぶらでOK!当園スタッフと一緒に挑戦してみましょう。1週間前までの予約をお願いします。

 

●薪割り(キンドリングクラッカー使用)体験 500円

 ※割った薪を持ち帰るまたはその場で使用する場合は1kgまで無料。以降1kgにつき200円
 ※+500円で火おこし体験も追加可能

 

●テント張り体験              1張り  1000円

 ※当園のティピー(ワンポールテント)を設営し、片付けます。

 ※張ったテントで過ごす場合は時間に応じて入村料と区画料、テントレンタル料(3,300円)が発生します。

 

 

 園内位置関係はマップからどうぞ↓

園内マップ(画像をクリックすると拡大します。)
園内マップ(画像をクリックすると拡大します。)